甘酒作り中~

 

 

矢印夏頃に炊飯器で作った甘酒)

 

数年前から冬になると作っていたのですが

今年は年中作っています

 

甘酒にはビタミンやアミノ酸などが豊富に含まれており

「飲む点滴」とも言われています

 

結婚後約4年間を富士山麓のクーラー要らずな場所で過ごして以降

夏の暑さに弱くなってしまいました

 

あまりにもバテてしまうので

対策のひとつとしてこの甘酒です

冷やして飲んでも美味しいんですよ~笑い泣き

 

甘酒って、実は夏の季語なんですってビックリマーク

夏バテ対策として昔から活用されてきたのでしょうね

 

凍らせたものをフードプロセッサーでガーッとして

子供のおやつ代わりにしたりもしました子供

 

夏バテ対策として活用したもうひとつ(ふたつ?)のアイテムが

 

梅

 

自家製の梅酵素と梅サワー(梅+砂糖+酢)です

 

梅酵素と梅サワーを合わせたものをお水で割って飲んでいました

 

 

おかげさまでバテしらずの夏となりましたよ

 

 

栄養ドリンクを買わずとも

自然の恵みを味方につけると強いですねニコニコ

 

 

冬もアロマやハーブに甘酒など

いろんな自然の恵みを活用して元気に過ごしたいと思いますラブラブ