春になり、ブログに書きたい事柄がたくさんあるのですが、興奮してしまって書けていません(笑)
ガーデニングについてはInstagramにほぼ毎日postしているのですが…
色んなご縁、巡り合わせが、3月頃から激しく動き始めています。
3月から月に1度、ヨガの研修会に通い始めました。
2時間のアーサナと、2時間の心のおはなし(ヨガ哲学)。
ヨガはずっと好きでしたが、これまでの「好き」とは次元の違う「好き」に大きく変貌しました。
ピアノを習う、と決意しました。
4月から、産後のサロンワークを始動しました。
マイペースすぎて、「営業日めっちゃ少ないやん!!」と笑われています
でも、いいの。
これが今の私のやりたいスタイル。
アストロロジーの世界に足を踏み入れました。
先週はじめて、ニールズヤードでお世話になり敬愛する荒木先生のレッスンに参加してきました。
5月も、6月も受講します。
6月なんて、in 金沢!
車でぴゅ~んと行っちゃいます
だって、心を奪われてしまったんですもの
節目を迎えると、ジョブズ氏のスタンフォード大学でのスピーチが聞きたくなります。
ほぼ暗唱できるほどに聞き込んでいます。
1番好きなのは、「点と点を繋げる」というストーリー。
ここ10年、とまではいかないですが、近い期間。
おそらく結婚してライフスタイルが大きく変わってから。
自分がどうありたいのか、どう進んでいきたいのか、自問自答を繰り返してきました。
なかなか先が見えなくて、とにかくピンときたものに向かうことの繰り返し。
手をだしたこと、すごく多いです。
周りから見ると「またなんかはじめた!」と感じるかもしれない事柄も、実は深い深い意味があります。
意味に気づいてはじめたり、はじめてから意味に気づいたり、今になって意味がわかったり。
今春、ヨガ(ヨガ哲学といったほうが正しいかも)とアストロロジーとの出会いがあり、これまでやってきた色んなことの「意味」が、どんどん繋がりはじめました。
もう大興奮(笑)
残念ながら詳細を伝える力はまだありませんが、学びを続け、いつか、うまくお伝えできるようになるといいな~と思います。
大きな変化があるのは、決まって春なんです。
桜の花と共に想いが開花し、必要ないものがどんどん離れていくかのようです
ガーデニングについてはInstagramにほぼ毎日postしているのですが…
色んなご縁、巡り合わせが、3月頃から激しく動き始めています。
3月から月に1度、ヨガの研修会に通い始めました。
2時間のアーサナと、2時間の心のおはなし(ヨガ哲学)。
ヨガはずっと好きでしたが、これまでの「好き」とは次元の違う「好き」に大きく変貌しました。
ピアノを習う、と決意しました。
4月から、産後のサロンワークを始動しました。
マイペースすぎて、「営業日めっちゃ少ないやん!!」と笑われています

でも、いいの。
これが今の私のやりたいスタイル。
アストロロジーの世界に足を踏み入れました。
先週はじめて、ニールズヤードでお世話になり敬愛する荒木先生のレッスンに参加してきました。
5月も、6月も受講します。
6月なんて、in 金沢!
車でぴゅ~んと行っちゃいます

だって、心を奪われてしまったんですもの

節目を迎えると、ジョブズ氏のスタンフォード大学でのスピーチが聞きたくなります。
ほぼ暗唱できるほどに聞き込んでいます。
1番好きなのは、「点と点を繋げる」というストーリー。
ここ10年、とまではいかないですが、近い期間。
おそらく結婚してライフスタイルが大きく変わってから。
自分がどうありたいのか、どう進んでいきたいのか、自問自答を繰り返してきました。
なかなか先が見えなくて、とにかくピンときたものに向かうことの繰り返し。
手をだしたこと、すごく多いです。
周りから見ると「またなんかはじめた!」と感じるかもしれない事柄も、実は深い深い意味があります。
意味に気づいてはじめたり、はじめてから意味に気づいたり、今になって意味がわかったり。
今春、ヨガ(ヨガ哲学といったほうが正しいかも)とアストロロジーとの出会いがあり、これまでやってきた色んなことの「意味」が、どんどん繋がりはじめました。
もう大興奮(笑)
残念ながら詳細を伝える力はまだありませんが、学びを続け、いつか、うまくお伝えできるようになるといいな~と思います。
大きな変化があるのは、決まって春なんです。
桜の花と共に想いが開花し、必要ないものがどんどん離れていくかのようです
