2020.5.7お料理屋さんからの特注オーダーで、現行の和紙貼隅切茶盆(黒)の縁の立ち上... この投稿をInstagramで見る 2020.5.7 お料理屋さんからの特注オーダーで、現行の和紙貼隅切茶盆(黒)の縁の立ち上がりを低くしたタイプを納品しました。 創作料理店ということで、よりカジュアルに使って頂けそうです。 それにしても、ストロベリーって魅力的ですよね。 ・ 〜〜〜和紙貼シリーズについて〜〜〜 シナ合板とヒノキの薄板を組合せた木地に国産楮(こうぞ)100%の和紙を貼り、漆で仕上げています。 水分は勿論、脂分も大丈夫ですので直接お料理屋を盛ることも出来ます。 挽物と同様メンテナンスや修繕は基本的に無償で承ります。 ・ 「かくカクのうつわ展」 会期:2020年5月2日(土)〜17日(日) 場所:ギャラリーぶどうのたね(うきは店のみの開催です) 参加予定作家:安土草多 伊藤謙一郎 小島鉄平 清水なお子 蝶野秀紀 寺村光輔 服部竜也 村山朋子 盛國泉 矢島操 山崎瞳 和田由記子 ※敬称略五十音順 ・ #和紙貼隅切茶盆 #蝶野秀紀 #hidekichono #うつわ #和食器のある暮らし #漆器 #漆 #木工 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #ぶどうのたね 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2020年May月6日pm6時56分PDT