ついに、ようやく、何とか間に合ったのでありました。

熊本は合志市の「うつわ屋 」での3人展の作品、本日第2便を出して発送作業もほぼ終了。


本展での在廊日程は初日と2日目でしたが、諸事情ありまして初日は夕方(午後4時頃?)にお店に到着することになりそうです。大変申し訳ありません。


さて、今回の展示会では「初挑戦」モノがいくつかありました。

先日ご紹介のカトラリー もその一つ。もっとも、そのカトラリー類は現在仕上げ段階進行中で、初日持ち込みとなります。


で、その他の「初」として今回はやっぱこれ、「そばちょこ」のようなものであります。


2015そばちょこ02
hideの中で大流行中の白漆で加飾を入れたシリーズにしました


これって、「以心伝心」とでも言うのでしょうか。

2年位前から「そばちょこ」のようなものが作りたいと思って木地の準備をしておりましたら、今回うつわ屋のオーナー小山さんから「そばちょこ」のリクエストが。きっと思いは伝わるのですね。


ですが、なかなかイメージが固まらず形にならなかったのであります。なんてったって漆のそばちょこなんざ、まず求められていない。だから、なるべく「~のようなもの」っぽくして湯呑や小鉢としても使いたい。

ということで、こんな感じとなりました。これは2日目のお食事会で実際に使って頂けます。


さあさあ、ついに明後日から秋の展示会シーズン第1弾、開幕であります!





            にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
              にほんブログ村

            //応援の1クリック、お願いします\\