作品紹介第二段です!
お椀のお次はお皿、それも「欅カレー皿 」です。
「そんなにカレーが好きなんかい!」
と言われれば、それ程でもないというのが本音。
「カレーを盛ってもいいですよ」という意味合いで、日本そばでも、パスタにサラダ、何でもござれ!
最近、木地の材料として欅を使うことが多くなりました。
欅は「木の王様」と呼ばれる程、日本人が昔から扱ってきた良木です。
うつわの材料としても丈夫で、しかも木目が美しいことから、とても幅広く使われてきました。
8寸の陶器のお皿は結構思いですが、これなら女性でも軽々と扱えますよ。
DATA
直径:8寸(約24cm) 高さ1.2寸(約3.6cm)
素地:欅 仕上げ:拭き漆
価格:\12,000円(税抜)