フェイクパン・フェイクスイーツ作家
IBUKI ベーカリーのmocoです。
昨日、池袋へ行ってきました。
遊びに行ったのではなく、資材の買い出しです。
本来は大阪に行った時に買う予定だったはずが、高速バス遅延のために寄れなかったお店へ行くためです。
池袋は必ず立ち寄る駅なので何度も行っていますが、絶対に地下で迷います。
東武百貨店にいるのに、その横にあるルミネにたどり着けない…っておかしいですよね

(最近、建物内で繋がっていたことを知りました
)

決して方向音痴ではない(つもり)のですが

こりゃ感覚で覚えるのは無理!と思い、今回から駅の改札名を意識しながら歩くことにしました。
すると、なんとなく位置がわかってきた感じ。
駅を出た時、自分がどの位置(改札)にいるかわからないから迷うのですね。
そして私を困らせるのが、ルミネとパルコ。
名前が3文字で似ていて覚えられません

関西にはないので馴染みがないのです。
貴和製作所があるのはルミネかパルコか?
いつも混乱します。
昨日、パルコにある『世界堂』さんに初めて行きました。
美術〜文具系のものが品揃え豊富で何時間いても飽きなさそうなお店でした♡
以前、ツイッターであるフォロワーさんが
“池袋はダンジョンだ”
とおっしゃっていたのですが、まさにその通り!
今回、少しだけ攻略できた気がします。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。