負のスパイラルにハマってしまった時 | フェイクパン・フェイクスイーツ作家♪ IBUKIベーカリー

フェイクパン・フェイクスイーツ作家♪ IBUKIベーカリー

フェイクパン・フェイクスイーツ作家のmocoです!あやぺこ先生の「可愛いスイーツBasicコース」「可愛いフェイク和菓子コース」「Proコース(作家養成)」受講修了。フェイクスイーツのお話を中心にブログ毎日更新を目標に頑張っています(o^^o)

こんにちは!
フェイクパン・フェイクスイーツ作家
IBUKI ベーカリーのmocoです。

メロンパンminneで作品販売中ですピンクハート


『ワカバザール』までのリミットがどんどん近づいている中、少し悲しいことがあって凹んでおります。

義父のこととはまったく別のことです。
家庭内トラブルでもなく、私自身の中でのと〜っても些細なことです。

こんな時に私は何をやっているのでしょう!?

凹んでしまったのはもう仕方がないので、それを燃料にして制作のモチベーションを上げてやろう!!と前向きに考えることにしました。

でも、悲しい気持ちが頭から離れない。
こんなこと、みなさんにもありませんか?

ハンドメイド作家ってひとりぼっちで何でも自分の好きにできる反面、
スランプや迷いや壁にぶち当たった時も自分で乗り越えなければいけないのですよね。

他の作家さんはそういう時、気持ちとの折り合いをどうつけられているのでしょうか?

負のスパイラルにハマってしまうと、気分転換のつもりでしたことがさらに凹みを増大させることもあるのでやっかいですねあせる

「私が作家をやっている意味ってあるのだろうか?」なんてことまで考えてしまう始末ショック

とにかく手を動かしていくぞ!
と制作に励んでいた中、ハッとさせられたことが。


それはお顔描きを終え、乾燥させていたくまちゃんパン(大)をふと見た時、
私を見つめる目がかわいくて…
自然と気持ちが緩みました。

そして
あぁ、私は
こういう気持ちをお客様に感じていただきたくて作家をしているのだ。
と改めて思い出しました。

こんなことを忘れてしまうほど私は周りが見えなくなっていました…

自分の作品で自分自身が癒される。
何だか手前味噌なお話ですが、作品に救われた気がしました。

辛い時に自分が感じた気持ちをお客様にも感じ取っていただけるよう、もがきながらも前を向いて進んでいきます。

ちなみに、このくまちゃんパン(大)はヘアゴムやポニーフックに加工し販売いたします。

今日もお読みいただきありがとうございました。
【対面販売イベントのご案内】
第24回 ワカバザール
ピンクハート日程 
2019年4月7日(日)

ピンクハート会場
ワカバウォーク1F 中央イベント広場
埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目

ピンクハートアクセス
東武東上線『若葉駅』徒歩1分
駅からのルートはこちらをご覧ください♪

ピンクハート開催時間
10:00〜17:00

可愛いフェイクスイーツ教室 ayapeco 
3周年記念  展示・販売&レッスンイベント

『Pretty Sweets Party! 2019』

【会期】2019年
5月16日(木)12:00〜18:00
5月17日(金)12:00〜18:00
5月18日(土)12:00〜18:00
5月19日(日)12:00〜18:00
5月20日(月)12:00〜15:00
※最終日のみ15:00まで

【会場】
イロリムラ(大阪中崎町) 展示室1.2.3
住所:大阪市北区中崎1丁目4番15号
http://irori2005.com/

【アクセス】
地下鉄中崎町駅1番出口より、徒歩2分程度。
http://irori2005.com/annai.html

🗺中崎町駅から会場への行き方はこちらです。
https://ameblo.jp/ibuki-moco/entry-12376561094.html
↑IBUKIベーカリーの記事がオフィシャル案内に採用されています♪

食パンインスタ・ツイッター不定期で更新中ニコニコ

下矢印こちらからどうぞ♪

Instagram           Twitter

メロンパンminneで作品販売中ですピンクハート