高校生活初めての夏休みとなりました。

 

 

高校生になって、そして夏休みになって感じたことは、

 

 

 

やること多くない?

 

 

 

 

でした。

 

 

 

 

中学の頃にはかるた部に入っていて、ほとんど部活もなかったし、夏といえば塾と宿題さえ乗り越えれば楽しく終わるものでした。

 

 

 

 

 

でも、高校生になったから、そのような生活から一変しました。

 

 

 

 

 

 

 

夏休みにやることは、

 

・もちろん宿題

・部活

・文化祭の準備

・体育祭の準備

・塾

 

です。

結構多い....

 

 

そのせい?おかげ?で午前中は部活、お昼すぎ頃は文化祭の準備、夜には塾という、休みのないサイクルが出来上がりました💦

 

 

 

宿題回らない......

 

夏休みなのにほとんど遊びに行ってない....

後者はコロナウイルスのせいでもありますが...

 

 

結構な悪循環です.....

 

でもその予定は8月中旬まで続いていました....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸いなことに、私の通っていた中学校が、私が住んでいた地区の周りだと一二を争うレベルの頭の良い学校(公立内で)だったので、宿題の量はさほど変わりませんでした。

 

 

 

 

それに、中学校までにあった、絶対意味のないだろうと思われる、

 

「○ページから○ページまでの漢字全て一行練習」

 

のようなただ時間を空費するような宿題はなく、数冊のドリルの他には全部レポート系でした。

 

 

それもそれで大変でしたが、嫌いではありません。

 

 

 

 

ドリルは前に机がないとやることは出来ませんが、レポート系は前に机がなくても出来るからです。

 

 

 

結構な勉強嫌いないぶちゃん....

でも、ただ座ってワークをやったり、人の話を聞くものじゃないのなら意外と平気なんです。

 

 

 

べつに机に座らずに寝て居ても出来るのです。

 

 

こんなに嬉しいことはない。

 

 

レーポートは、

 

・本を読んで自分の意見を述べるようなもの×2

・自分の好きなものについて魅力を述べなさい。

・大学のオンライン説明会に出席して感想をまとめる。

・古文を読んで感想を述べる。

・家庭科に関するものなにか実行して、そのことについて思ったことをまとめなさい

 

 

でした。

 

この5つのうち決まった場所に居続けないといけないものはありません。

強いて言えば5つ目でしょうか...

 

 

 

 

私が通う学校は家から片道1時間位の場所にあります。

つまり、行き帰り2時間が無駄になってしまいます。

 

 

 

「おい待てよ。その時間暗記系の勉強してればいいじゃん」

 

 

 

と思う人もいるでしょう。

たしかにそれが出来ればいいのですが......

 

 

 

 

 

 

 

いぶちゃんは電車でなにか見ると酔うのです....

 

 

 

でも最初のアイディアをだすことまでは頭の中で殆どを済ますことが出来るので、学校の行き帰りにできます。

 

思いついたときにスマホにぱぱっと書けばいいのです。

長時間使わなければ大丈夫です。

 

 

 

いままであまり遠いところから通学したことがなかったです。

中学までは通学時間長くても15分だった...

 

 

だから気づくのが遅いかもしれないけど、これからもきちんと自分なりに答えを出して、一歩ずつ進んでいけたらいいなと思います。