【再編】SIGMA 150-600mm Sports+EOS7DmarkⅡ | ibuじいのブログ  

ibuじいのブログ  

 Ibu-JiJi の チャレンジ Photo  




このセットでようやく撮影する機会を作りました~♪

3時間限定でしたが・・・


CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (600mm  F16  1/800  ISO : 1000)

田んぼで落ち穂を食べるハクチョウたちがいました

同じ場所に2時間張り付いて・・・

他の所から飛んできた個体たちが飛来しました

このカットはノートリミングです

待ってましたとばかりに連写です

1DXや1Dmark4とは違った連写感があります



Canon EOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (600mm  F6.3 1/1500  ISO : 1000)

帰ったら再編集でコメントを入れます

取り急ぎのアップです・・・♪


CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (600mm  F16 1/800 ISO : 1000)

良い角度で撮れました・・・♪

今回は ピントの迷いは全くなしでしたね




CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (600mm F16 1/1600 ISO:1000)

この撮影は中心となるハクチョウにAFポイントを設定して撮影しています

なので中心にいるハクチョウにピントが合って

周辺のハクチョウには若干ピンの甘さが出ていますね




CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (600mm F6.3 1/1500 ISO :1000)

このポーズは結構続いてました(笑)


CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (355mm F16 1/1000 ISO :1000)

全体を撮りたくて ズームを引いてみました~♪

Adobe Lightroom で355mm と表示になってました


CanonEOS7DmarkⅡ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports (499mm F16 1/1250 ISO : 1000)

これは499mm域だったようです

絞り優先の「A」でセットしてます

F16にしていたのは、複数で飛ぶと 1羽にはピンが来ますが

他の個体には合わないので 被写界深度をチョットでも稼ごうとF16にしてました

今回使っての感想です・・・

ズームでレンズの長さが変わるので ・・・

EF400mmF2.8LISⅡUSMと使用加減がチョット違うんです

EF400mmF2.8LISⅡUSMはバランスが良いので 疲れが出ないですね

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG Sports は・・・

ズームを変えるために ズームリングは使わず・・・

レンズ前方の引き出し等で対応しましたので結構力を入れてホールドします

レンズを上方に向けると ズームロックをかけていないので 自重でズームが

少し変化してしまうので 自ずと力が入りますね。

でも 一本でこれだけのカバーしてくれるので

複数の飛翔から一羽のアップまで 休むことなく狙えました。

今度は EOS1-DXでチェックします

EOS1-DX や EOS5DmarkⅢ のフルサイズ画質を知ってしまうと・・・

RAW現像をしていて EOS7DmarkⅡの画質に弱さを感じましたね

当然のことですが、APS-Cがフルサイズ画質に近寄っても・・・ 

越えることはないですからね~♪

軽量コンパクトで 1.6倍の望遠効果が稼げますから

ケースバイケースで使い分けたいと思ってます。