大曲の花火2014(その4) | ibuじいのブログ  

ibuじいのブログ  

 Ibu-JiJi の チャレンジ Photo  


大曲の花火26C


花火画像もう少し付き合って下さい~♪

桟敷席からの花火撮影は ベストじゃないですね

近すぎ!(当然ですよね)

カメラマンエリアに行って撮ってみたいです

あまり良い写真じゃないですが ご辛抱を…


大曲の花火27C





大曲の花火28C




大曲の花火29C


















桟敷席の雑談②

花火が始まる直前に長靴を履いたご夫婦(私くらいの年齢かな?)が

幅30㎝くらいの通路をガツガツと勢いよく入ってきた!

凄い剣幕!!

焦った感じ…

「ヤッパリここだ!」と旦那様!

すでに そのスペースには陣取っているご家族さんがいる?

「ここあなたのところ?」と旦那様!

「はい!どうかしました?」と先陣の方々!

「あなたの番号は何番!?」と旦那様!

後から来た人のスペースだと私も確信して見てました

前の区画のかたから番号を聞き取りし…

基準のところから、指さしで数えて何番かを確認してましたからね

出た!後から来たご夫婦!強行突破に出た!

桟敷上で竜巻発生!! 長靴を履いた猫ならぬ 長靴を履いたご夫婦!!

小テーブルを無理矢理払い寄せる! さらには、敷物をはがす!

因みに泥付きの長靴は履いたままですヽ(*'0'*)ツ

敷物のしたには、ラミネートされた番号が打ち付けられています。

番号札 露出!!!!

竜巻ご夫婦の勝利!

最初に入っていた3区画を連続で購入していた方々らしかった…

一同「すみません~」と言うのが普通ですが、言わない???

「謝らない!」  不穏じゃぁ~ 

桟敷席な乱闘開始なるのか?

そのすぐ隣の人たちは引きつってましたよ~

竜巻を発生させたご夫婦 vs  最初からいた間違いグループ

花火終了まで一緒にお隣になるんですよね~♪

自分なら… どうしたのかなぁ~♪

縦にひとつずれていたくらいですから…

前の分をいただき、そのまま楽しみません?と言って…

和ませそう~ 世の中いろいろですね

出方次第で人は変わりますからね~♪

正義を貫いたご夫婦ですが、周囲から注目さてました。

ただそれだけのことでした(汗)