お買い物 | 長澤まさみと「脳内カメラ」

長澤まさみと「脳内カメラ」

大ファンである長澤まさみを独自解釈で書き綴ります

今日、会社での愛車のバルブを買いに東神奈川のオートバックスへ。

24Vのハロゲンバルブを買いに。

ノーマルWバルブなのに1個3000円以上するのはお高いです(涙)

それを2個買うだけだったのですが…衝動買い。


今装着しているセルスター社のレーダー探知機が古くなったので、

ちょっと見ようと思っただけのつもりが、コムテック社の型落ち商品が安く販売されていたので、

つい衝動買い!してしまいました。

でもお買い得商品です。

「ZERO220V」です。今は「221V」と更新された新商品に。

年4回もGPSデータ更新されるそうなのでPCでのダウンロードがたやすく出来て重宝モノです。


バルブの話に戻りまして、我が家は鶴見区なもので国道1号沿い近所並びで買おうと思いつきまして、

おととい自宅側のセルフスタンド「臨港石油」に立ち寄りました。

で24Vハロゲンバルブは在庫ありますかと店員さんに聞いてみたところ、

「外車の出入りが少ないもので当店には在庫してないですねェ」と。

えっ?です。

外車で24V?はて…「何をゆー」です。

ウニモグやボルボのトラックならまだしも小型も普通車も12Vだろ外車もと。

BMWもVWもメルセデスも年中来てるだろと。

それを指摘すると店員「店長の方針で置いてないんです」と堂々と言い訳する始末。


ガソリンスタンドで24Vバルブを置いてない店ってのは案外今はあるのかも。

しかしトラックの大半、中型2tから大型まで24V仕様。

売れないから置かないではなく少量でも消耗品は12/24V双方置くのが通常のスタンド。

在庫が無くなったとかならまだしも、「外車扱い」や「店長のせい」と言い訳放つバイトは、

これ教育が出来てないからに他なりませんね。

アルバイトでも自動車に関わる仕事なのだからド素人がやっちゃ駄目でしょう。

SS営業の一環でスタンドに入った車を店員が見て「ライト切れてますね、交換しましょうか?」と

通常サービス業なので石油以外の物品売りの一環で仕事するのが当たり前。

「窓拭きましょうか」「ワイパー交換しましょうか」「水抜き入れましょうか」

「ブレーキ球切れてますね交換しましょうか」などなど。

通常のSSではお客様のクルマに関して気づいた事に声をかけるのが当たり前。

なので置いてなかったら実際無くても「申し訳ございません、在庫切れです」と言いなさいと。

セルフスタンドとはいえ、整備工場完備に物品販売もしている店舗。

置いてある商品やクルマに関する知識はバイトとは言え必要です。

24Vは外車と言うような無知な危険物乙免許所持のバイトはどうかと?臨港石油の店長殿。


いつもは宇佐美に慣れてしまっているせいか「プロ」意識の欠けた店員をみるとシバキたくなります。

宇佐美は女の子のバイトでも詳しいのに。

バイトとは言え、教育が行き届いている会社とただ雇うだけの会社の差が大き過ぎる。

仕事する上でバイトも正社員も関係なくその勤める会社の扱う仕事に関して知識を自ら得るのは当然。

ただ知識もなく金の為に働くってスタンスならサービス業ナメ過ぎだと感じます。

それなら外部の人と折衝のない仕事を選べと言いたい。


スタンドに限らずですが、その仕事を始めるにあたって仕事に関する知識を独学するのは、

どのような職業でも当たり前です。

知識無き就業では雇用する側に失礼でもあります。

ちゃんとお勉強しましょう。