丁寧に暮らす | 徒然日記

丁寧に暮らす

子供達が小さい頃は安い事!量が多いこと!が大事w

大きくなってきて、少し余裕が出てきたら、それよりちょっと高くても旬の物を旬の時に食べたいって思うようになって、量<質 になり。時間をかけても丁寧に暮らしたい。と思うようになってきました。

私もそんな歳になったんだなぁーとw


我が家は味噌汁が好きで、あったら飲むけど、、ってより、味噌汁大事!なんですw

かつおで出汁取って作る味噌汁は最高!そして、全員好きです。でもって、手作り味噌も好きなんですラブラブ

最近息子の会社の方から頂くことが多くて楽しめてたんだけど、我が家にくるとあっちゅうまになくなります泣き笑い

最後の一杯の時は

「これが最後か~」って感慨深そうにw(次男)

ずーーっと、自分で作ってみたいと思ってたけど、なかなか機会のなかった手作り味噌講座に行ってきました飛び出すハート


大豆を浸水して、煮て、、ってとこまでは既に終わってまして、糀と塩を合わせる、茹でた大豆を潰して糀と塩を合わせたものとあわせて、団子を作りジップロックに入れていく作業をしてきました。

めちゃ、簡単気づきそして、楽しかったー飛び出すハート


糀と塩を揉みながら混ぜます


こんな感じになりますよ

茹でた大豆をマッシャーで潰します
我が家は粒が残ってる方が好きなので、潰しきりません
潰した大豆に塩糀を合わせます
混ぜ混ぜニコニコ
大豆の茹で汁を足して、耳たぶ位まで捏ねます。
空気を抜きながら団子にします
ジップロックに35度の焼酎を入れて一度閉じて焼酎で全体を消毒します。終わったら焼酎は捨てます

そこに端から空気が入らないように(残らないよう)味噌玉を詰めていきます。
最後入り口閉じるとき端にまんべんなく塩をまぶします。で、閉じて終了ー

場所とかにもよるみたいですが、大体4カ月位から食べれるみたい照れ楽しみすぎるー(ひが当たらないようこれを新聞でくるんで置いておきます)
暖かい場所におけば発酵は進みやすいけど、熟成が早いので味は浅めなんじゃないかと。寒いところでゆっくり熟成させたら甘味も増して深い味になるみたいです。
これから毎月上下の入れ換えとカビが生えてないか観察せねば!
味噌作りは冬がいいみたいなので、春までにもう少し作っておきたいな。次くる冬まで持つくらいの量は作りたい飛び出すハート
来月息子がくる時、次男の希望で味噌作り教室しますw次男もずっと作りたいって言ってたからウインク
また、糠床復活させるかなぁー