こんにちは、腸のスペシャリストことおおくらです。

 

 

過敏性腸症候群の人の相談を受けていて

 

 

「過敏性腸症候群の便秘型なので

毎日、排便できるように

たくさん水を飲むようにこころがけています」

 

と連絡をもらったりします。

 

f:id:ibsspecialist:20171208200514j:plain

 

結論をいうと

過敏性腸症候群の人は、

水を飲むことで、便秘が解消されるのは一時的です

 

f:id:ibsspecialist:20171208200621j:plain

 

 

体の中に必要以上の水があると

排便せざるを得なく

過敏な腸の症状を悪化させることになります。

 

f:id:ibsspecialist:20171121163838j:plain

 

 

日本で便秘治療で有名な

順天堂大学の小林弘幸が

「一度に大量の水を飲むことで便秘がなおる」と

テレビや本で発言しているためだろう

 

 

便秘型の過敏性腸症候群の人が

症状を改善するのに悪影響が出てしまっている。

 

f:id:ibsspecialist:20171208201025j:plain

 

世に広まっている改善策が

正しいと思っている人が多い。

 

 

必要以上に水を飲むことは

代謝を悪くするし

冷えや疲労感をひどくさせるだけだ。

 

f:id:ibsspecialist:20171208201208j:plain

 

ストレスによる過緊張に陥りやすいと

口が渇きやすくなり

水分の摂取量が多くなる。

 

 

興奮状態になり

体が休まらない。

 

f:id:ibsspecialist:20171208201333j:plain

 

 

適切な水に摂取さえできれば

自分が打ち込みたいことに

集中しやすくなります!

 

f:id:ibsspecialist:20171116224750j:plain

 

 

「適切」な量の水分を摂取をするには?

 

f:id:ibsspecialist:20171208201454j:plain

 

「必要以上に水分をとりすぎないこと」が重要です

 

 

一日一リットルが目安としましょう。

 

 

また、

過敏性腸症候群の人は、

水を飲むと腹鳴がおきやすい人もいます。

 

f:id:ibsspecialist:20171120175224j:plain

 

それに水を飲む量を

自覚している方が少ないです。

 

 

水分摂取の量に気を付けるだけで

「腹鳴」、「冷え」の両方に効果があるのです!

 

 

f:id:ibsspecialist:20171120174739j:plain

 

 

 

適切な水分摂取の仕方とは?

 

f:id:ibsspecialist:20171126173410j:plain

 

Step1:少量ずつ飲むようにしよう

 

水分を摂取するのに

腸を過敏にしすぎてはいけません。

 

 

1度に飲む量は、コップに2分の1程度にしましょう。

 

f:id:ibsspecialist:20171208203150j:plain

 

Step2:体を冷やしにくい+問題となる糖質FODMAPを含まない飲み物を飲む

 

例えば、

紅茶、緑茶、薄めのチャイがお勧めです。

 

f:id:ibsspecialist:20171208203306j:plain

 

 

私が推奨する

「『低FODMAP食事療法』って

食事制限する食べ物の判断がついにくい。」

 

f:id:ibsspecialist:20171126171124j:plain

 

「自分の食べたいものが食べれなくなってしまうのか....」

 

f:id:ibsspecialist:20171121164009j:plain

 

「食事制限かかってストレスがかかりそう」

 

f:id:ibsspecialist:20171121163508p:plain

 

 

そんな過敏性腸症候群の人に、朗報です!

 

f:id:ibsspecialist:20171127010240j:plain

 

現在、私が

LINE@で20名様限定

完全無料で食事療法のサポートをしています。

 

こちらが私のLINE@です!

ぜひこの機会にご登録ください。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

「でも、登録とか面倒じゃない???」

 

f:id:ibsspecialist:20171126162126j:plain

 

いえいえ!

簡単な設定にさせていただきました!

 

 

 

やり方:

①友達登録したら、

名前と性別だけご記入ください。

 

この連絡をいただけないと登録が完了いたしません!

ご注意ください!!

 

②食事管理サポートを受けたいか否かをご連絡ください。

 

登録が完了いたしますと、

私から登録確認の連絡届きます。

 

 

その際に、

食事管理サポートを受けたいかどうかを

お聞きいたしますので

ご連絡ください。

 

20名様限定プレゼント!

 

f:id:ibsspecialist:20171126161549j:plain

 

食事管理のサポート結果として、

食事管理サポートを受けていただいた専用の

「何の食品を避けるべきか」をまとめたもの

PDF形式でLINEに直接、送らせていただきます。

 

 

以下、私のLINE@です。

ご登録お願いします!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

LINE Add Friend

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑