あたしとTFたちの時々ブログの日々 -2ページ目

昭和に出そうな(?)改造人間を描いてみた。

ドーモ皆さん、またまたお久しぶりですMr.、オクトパスです。

さっそくですけど、タイタンクラスデバスター出ちゃいましたね。

随分とアンバランスな体型でしたが、私はそんなの関係なく買おうかと思っておりますb


では今回は久しぶりに絵の投稿でも。

最近私昭和ライダーにハマりだしまして、今「仮面ライダーBLACK RX」を視聴中です(ちなみにBLACKは全て見ました)

んで魅力的なデザインの怪人がいっぱいいて最高でした(一番のお気に入りはBLACKに出てきたベニザケ怪人)

そんでもって、ぜひとも私もこんな昭和怪人もとい、改造人間を描きたい!と言う欲が出てしまい、今に至るわけです。








さてまずは自分で最初に描いて、最初に気に入ってしまった怪人。

名前は『合成怪人 アックスバード』

名前を通り、斧と鳥を合体させた怪人となっております。

主な武器は右腕の斧と、左翼の一つ一つの羽です。

羽は飛ばすことができ、相手に刺して、その刺した羽を遠隔操作で

爆発させるって感じです。

ちなみに、いつか素体を買って作ってしまおうかって考えてる一体

です。







続いては針をモチーフに描きあげた

『拷問怪人 針男』です。

その名の通り、拷問好きの怪人です。

主な武器は右腕。右腕の針は一本一本飛ばすことが可能。

さらに右足の先についている針で蹴り技+刺し技が可能。

一応頭の針でも、飛ばすことはできないが頭突きくらいはできる。

そして近づいてきた敵は胸の針でブスリって感じです。







続いては海の生物モチーフの

『合成怪人 シーキメラ』です。

このシーキメラは先程のアックスバードと同じく合成怪人。

全て海の生物で合成されてます。

頭部はサメ(噛む力)、左腕はイソギンチャク(捕まえる力)、

右腕はカニ(はさむ力)、胸と背中のヒレはカサゴ(毒の力)、

そして脚はシャコ(殴る力)と、結構な数の海の生物要素を

混ぜてます。

で、なぜ足の部分がシャコ(殴る力)なのかと言うと。

シャコのあの殴る部分があるじゃないですか?

んで、シャコの殴る力ってスゴイじゃないですか、確か貝の殻や

カニの装甲すらも割るってテレビで言ってたような…

まぁと言うわけで、それを思い出して『もしかしたら、この殴る力を

脚に付ければ、ライダーキックを打ち返すほどのキックができるん

じゃないか…!?』と言う謎の発想が出来上がり、こうなったわけ

ですw

だったらシャコの要素を両腕に付ければいいんじゃないかって考えも

あったんですけど、なんか両腕は、別の生き物にしたかったんです(笑)







さて、最後の怪人はツイッターのフォロワーさんの力を借りて

描き上げた改造人間。

ツイッターにて「改造人間描きたいけど、ネタが思いつかんから要素 

を何かくれぇ!」と投稿したところ、2人のフォロワーさんから要素が

二つ来ました。

一つは『鯨』、そしてもう一つは『ヨナグニサン』。

この2つの要素で昭和風の怪人ができるかどうかは最初

心配でしたが、何とか完成しました。

そして名前は適当に、ヨナグニサンは蛾なので『蛾』⇒『モス』に

変換して、『鯨』は『バレーヌ(フランス語)』に変換して、そして合体

させて

『合成怪人 モスバレーヌ』と名付けました。

設定とかは特別ないですが、まぁ皆さんのご想像でどうぞ(何

デザイン的には、ちょっとだけ毒蝶ギリーラを真似ました(特に羽の部分)





と、言うわけで、オリジナル改造人間4体でした。

ちなみに、まだ描き足りないので、いまだに怪人の要素をくれる方を

募集中だったりします。

何か要素を提供してくださる方は、ぜひともコメントでドーゾヨロシク

オネガイシマス。

それではこれにて、オタッシャデー!!

ドーモ、お久しぶりデス。

Mr.オクトパスドスエ。

前に記事を更新してからどれくらい経ちましたかね?3か月くらい?

もう仕事を始めてから更新しなくなっちゃいましたね。

やっぱり仕事は本当に大変です。

ですが最近じゃもう慣れました。

利用者の方々ともコミュニケーションが取れてますし、パット交換もできるようになりましたし、利用者さんの入浴もできるように

なりました。

でも慣れたとしてもやっぱり疲労は溜まるものですね(汗)

でも私のもとにTFがある限り、そう簡単には疲れて倒れるということ

にはなりませんぞ!(何


ですがついに夜勤をやることになったので、TFがあっても死なずに

済むだろうかって実際心配になってます。

ちなみにもう夜勤は1回やりました。(眠たいし死にそうでした)

いや本当に夜は長いと本気で思いました・・・パット交換だけでもう

死にそうです。

しかも共同ユニットというものがあって、その共同ユニットの

利用者さんのパット交換もしなければならないのです。

しかも一人でです(白目

あ、ちなみにまだ私は同行の人付きなので2人ですが、いつかは

一人でやらなければならんのですよね・・・

それが仕事っちゅうモノデスガ。

まぁとにかくやるっきゃないですね!




さて、仕事の話はもう放り投げて、ついにTF4来ましたね。

今回は人造TFがメインですね。

そしてラチェット死亡フラグ…死んだら許せん!

と言いますか、なんか最近人間が出すぎな気がします。

そして人間が正義のTFを殺し、TFはもういらないと言い・・・

ベイは一体ナニヲモトメテルンデショウカ。

ぜひとも見ますけどね。

そして5月に発売されたTF玩具、すごい量でしたね。

お金は溶けていく・・・

しかも6月にディーノくん来ちゃいますし、やるっきゃないデスネ。

そして私は早速3体ほど買いまして・・・・・














塗装いたしました。

見たとおり、銃が3丁付いてて魅力的なクロスヘアーズ君と、

ボンネットが割れて頭が出てくるクラシックビー君と、

可動範囲とビークルとロボットモードとショットガンが最っ高に魅力的

なことで売り切れ続出なボロティマス(クラシックオプティマス)を

買って後々に塗装しました。

今回はクラシックビーがちょっと自信あります。

今度は誰を買って塗装しましょうか、やっぱりここはダイノボット軍団

でしょうかね。



そんでもって、私はかなり前からでかい計画をやっております。






それがコチラ。

フォートレスも出て、メトロも出て、そしてこのパターンからして

ディセップ側も出ると思ってましたが、全く出す気なさそうなので

思い切って作りました。

と言っても変形すらしませんがね・・・でもやっぱりフォートレスや

メトロと戦う相手がいないと楽しくないじゃないですか。

なのでディセプティコンの乗る巨大移動要塞「MEGAROS」を作ること

にしたのデス。

サイズはメトロをちょっとだけ超える予定です。


では、また何か塗装したものやMEGAROSの進展があれば、また

更新するかもです。

ではこれで、オタッシャデー!

皆さんお久しぶりですね。

ドーモ皆さん、とてつもなくお久しぶりですね。

Mr.オクトパスです。

もうブログを不定期更新状態にして何か月くらいたったでしょうね。

昔は毎日更新を目標にしてやってましたが、やはり最近は忙しい話です。

さて、ブログを更新しないで数か月、いろんなことがありました。


・出来事その1 就職先決定。


高校生活も後ほんのわずか、2013年の夏に就職する場所、

無事決定しました。

介護系のところで、私の家から徒歩5,6分で行ける場所です。

介護の仕事はスゴイ大変でしょうが、ぜひとも頑張りたいところですb



・出来事その2 車の免許を取得。


2013年の冬に取得しましたb

自動車学校も卒業し(ちなみに一回だけ教習所内で事故)、

2回落ちて3回目でやっと合格しました。

勉強して受けたんですが、車免許の問題文ってなんか分かりずらいですよね(笑)

あの問題文の分かりにくさはどうやらわざとやってるらしいですね。

※親から聞いた話です。

まぁとにかくお父ちゃんの休みの日にじゃないとTF買いに

行けませんでしたが、これで一人でTF買いに行けれます(何)



・出来事その3 ニンジャスレイヤーにハマりました。


とあるニンジャヘッズ(一応名前は伏せ)の方が、ツイッターにて忍殺の話をしててそれに興味がわき、私もニンジャヘッズになりました。

と言ってもまだニュービーですが。

ニンジャスレイヤー、面白いですね。

今では炎上1~4巻、ザイバツ襲来、ゲイシャ危機一髪、荒野の3忍

と小説がめっちゃ増えました。

聖なるヌンチャクを買いたいところですが、いつも買ってるところに

あった聖なるヌンチャクがどこかのヘッズに買われてしまったので、

早く買いたいところです(しかもドラマCD付きのを)。

あ、そういえばフジキド=サンfigma化されるようですね。

これは実際買わないといけませんね!

買わないとムラハチにされますしね(何)



・出来事その4 ツイッターはじめました。


何人かは知ってるでしょうが、結構前にツイッターはじめました。

これが一番ブログやらなくなった原因かも(何

ちなみにこれが私のアカウントです⇒@ibonnko

興味があったら試しに覗いてみてください。

フォローしてもいいのよ?



・出来事その5 TF玩具が素晴らしいくらいに増えました。


いや本当に増えました。

何せ宇部の漫画倉庫に大量にTF玩具が売ってあって、

しかも実際安い。

そのおかげで、今のTF数は約500体以上です。

もはや倉庫を買わないとアカン話ですかね。



・出来事その6 私の部屋が二階にお引越ししました。


今まで一階が私の部屋でしたが、いつかしたら爺様や婆様が家に

住むことになるかもしれないということでニ階にお引越しです。

そしてたくさんあるTF玩具を二階へ運ぶのが一番大変でしたw

どんなに小さく軽いTFでも、たくさん集まればめっちゃ重いです。

んで前の部屋よりちょっと小さい部屋なんでTFをどう収納するかって

のが一番悩みどころです。

まぁなんとか収納できましたが、また増えてくのでちゃんと考えて

おかねばw

ちなみにTF箱は、ボロボロな奴は処分して、新しいのは残しました。





ですが処分したのに こ の 状 態 で す ( 爆 ) 

まぁなんとか対処法考えときます(笑)





と、いう感じでいろんなことがありました。

就職でさらに忙しくなって顔出せないでしょうが、

とにかくこれからもよろしくお願いします。

では今回はこれで、オタッシャデー!!

アクセス数がいつの間にか5万超えてて実際オドロキ!!

久しぶりに更新。

どうも皆さん、お久しぶりでございます。

ブログ更新は何カ月ぶりですかね~。

ブログ更新しない間、色々とありました(;^_^A


最近じゃあ学校で履歴書ばかり書いております。

話に聞いた通り、履歴書書くのはキツイです(汗)

ちなみに私は介護関係に就職しようと考えちょります。


あとついに私、73キロになりました。

ちなみに元の体重は96キロです。

そこまで痩せたおかげで、先生や友達に痩せたねと

言われてかなりニヤニヤしてます(笑)

毎日毎日グランドを何十周もして、筋トレしたり、階段を上がったり

下がったりと頑張ってダイエットしました。

そして70キロになればアレをゲットすることができるので、ぜひとも

70キロまでダイエットし続けますよb







あたしとTFたちの時々ブログの日々


そいでもって、TFが気づけばたくさん増えました。

見て分かると思いますが、どデカイ彼がいます。

私が祝76キロの時に親から頂いたものです。

つまり70キロにゲットできるものは・・・・・もうお分かりですよね。

限定品のTFを安くかったり、同じTFを安く買ったりとそんな感じ

です。

多分、私の気が向いたときに紹介すると思います。


では、今回はコレでノシ

ウミウシ

こんにちは。

ついに79.8キロになったオクトパスです。

あともう少し、あともう少しであの方をゲットできる!!

さてさて、今日は作った物の紹介でも。

私、新しい妖精を描いたんでフェイスブックに投稿したん

ですよね。

※下の奴です↓↓↓

あたしとTFたちの時々ブログの日々

それでカトショウサンからコメントで「左上のウミウシを10体貰おうか。」と言われたので、ためしに本当に10体作ってみました。





あたしとTFたちの時々ブログの日々


まずは普通のウミウシから。左からノーマルカラー、レッド、

ホワイト、ブルー、グリーン、オレンジとなってます。

レッドとブルーは模様をつけてます(ブルーは見えにくいけど)



あたしとTFたちの時々ブログの日々

ちなみに特別カラーとしてゴールド&シルバーも作ってます。

アレですよ、金のエンジェルとか銀のエンジェルを何枚か

集めればもらえます(何)




あたしとTFたちの時々ブログの日々


そして自分で考えた新種ウミウシ3体も作ってみたり。

名前は茶色でデカい奴が「クマウミウシ」、黒で平べったいのが

「ウチワウミウシ(団扇みたいなんで)」、そして小さいのが

「コウミウシ」です。

自分的にはウチワウミウシが気に入ってます。



と、こんな感じで10体作ったと思ったら、まさかの1匹余分に

作って11体になってしまいましたw

まぁ別に多くても問題はありませんがね(・ω・ )


さてさて、ちなみにこのウミウシ、ツイッタ-の方でプレゼント企画

の商品として出す気なので、ツイッタ-やってる方がいたらぜひ

どうぞ。

まぁ私のきたない作品が欲しいと言う人がいてくれたらの話

ですがw


ではこれで、バイチャ!!