公明党は11日午前の党中央幹事会で、「子ども手当創設法案」の政府・民主党との修正合意について、採決での賛否を執行部に一任することを決めた。同法案は12日の衆院厚生労働委員会で採決されるが、公明党は賛成する見通しだ。

 修正合意は、公明党の要求に応じ、対象外だった児童養護施設の児童への手当支給について「必要な措置を講じる」との文言を法案付則に加える。

【関連記事】
公明、与党の道再び? 「驚くほど10年前と似てきた」幹部も認める
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
首相、子ども手当満額支給「6月めどに結論」
菅財務相、子ども手当満額支給確約できず 開き直りも
“参院民主の乱” 「公共事業止めるな」 子ども手当「評判悪い」
20年後、日本はありますか?

「捜査怠慢」めぐり上告=箱詰め女性遺体訴訟で都(時事通信)
鳩山内閣16日で半年、参院選へ厳しい政権運営(読売新聞)
<日米密約>再持ち込み容認「会談録案」 69年外務省作成(毎日新聞)
茨城空港 開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目(毎日新聞)
乳幼児殺傷、懲役22年確定へ=犯行時心神耗弱-最高裁(時事通信)