冬ツーリング
先週の土曜日に
毎年恒例となりつつある、真冬のツーリングへ行ってきました。
AM7:00に東名の東京料金所で待ち合わせでしたが、
起きたのがAM7:35。
完全に寝坊です。
ツーリング仲間には先に出発してもらい、関越の三芳で待ち合わせすることに。
ただ、首都高は迷路で、未だに2回しか乗ったことが無いので、
下道で関越の入口を目指すことに。
世田谷道路から環八を使って北上しますが、
ここでも迷子です。関越の入口が分からず、コンビニでMAPを買って、
携帯のナビでなんとか関越自動車道にたどり着きました。。
で、待ち合わせは、上信越自動車道の下仁田。
またまた集合場所が変わり、下仁田コンニャク観光センターで待ち合わせ。
下仁田出口を出たところで一服です。
ここまでの道中はソロツーリング、距離は稼いだので、もう満足です。(^_^;)
未だ仲間達は現れず、どうやら下道を使って向かっていたようです。
13:30過ぎに合流、あいかわらず統一感のないバイク達です。
この後は、峠を楽しむはずでしたが、落ち葉や・雪・通行止めがあり、
またFCRを入れているゼファーの燃費が悪すぎるので、燃費走行をしつつ
最後尾をのんびり走って、温泉に入って、飯食って終了~!
真冬のツーリングは寒さ対策が必要ですよ、グリップヒーターは必須ですし、