レンタルカートフェスティバル選考レース第2戦 | ゼファー1100ってどうよ

レンタルカートフェスティバル選考レース第2戦

先日ホームコースで開催された、

そのコースでは最高峰と位置付けられたカートの耐久レースに参戦してきました。


どしゃぶりの雨の中で走るスリックタイヤでのドライブは

止まらない、曲がらない、おまけにタイヤバリアに刺りそうになります。


ある意味、D1グランプリですな。



カートの常連さん曰く、

「ウエットコンディションで早い人は、ドライでも当然早い」


無駄な操作で簡単にスピンしますし、クリップにすら付けません。

更にコーナーでは脹らんでタイヤバリアに突っ込みます。


ウエット(=のスリック)では丁寧な操作とライン取りが

大事ということでしょうね。


で、


結果は第4位で入賞し、5ポイントをゲットしました。


第1戦では8位の2ポイントでしたから、

合計7ポイントのシリーズランキング現在第5位。

(以下1ポイント差で僅差のだんご状態)


でもレンタルカートフェスティバルの出場圏内にギリギリ入りました。


残り3戦ありますので、入賞を続けることが出来れば、

モテギが見えてくるかも・・


いつかは走ってみたい、モテギの北ショートコース。


早ければ来年の2月には・・走れるかな??