箱根ソロツーリング | ゼファー1100ってどうよ

箱根ソロツーリング

昨日は代休消化を利用して久しぶりに箱根に行ってきました。


出発前から気がかりだった路面状況、凍結もなく全く問題ないですね。


で、


いつもの長尾峠→乙女峠の環状コースへ向かったところ、

長尾峠で道路工事中・・


最後にきた去年の秋も工事中でした。


何の工事で一体いつになったら終わるんですかね~。(税金の無駄遣いしてるのか??)



   
相変わらずタイヤの端っこは使えていませんガーン


このコースは2速ホールドが楽しいんですが、

気温が上がってきたせいか、低速からの吹け上がりが悪く、

立ち上がりで失速ぎみ。



椿ラインにも行ってみたかったんですが、

キャブの調子が落ちていて全く楽しめないので、日帰り温泉(箱根湯本)へ向かうことに。


かっぱ天国(日帰り温泉\750)

お客さんが誰もいません!!




貸切状態です!!




↑湯温はぬるめ。空を見上げると微妙に桜が見え、ちょっと幸せな気分ニコニコ

洗い場のシャワーの水圧が弱いところがマイナスポイントですかね。


帰りは平塚に立ち寄り、カートで遊んできました。

夜はカートチームのミーティング。


遊びすぎてクタクタです。。