草レース
またまたバイクから外れます。
日曜の午前中、サイズが合わなく、
交換依頼中だったドライビングシューズがやっと届きました。
PUMA FUTURE CAT LO "LIMITED EDITION"
なかなかイケてるじゃん♪
履いてきた瞬間から既に足になじんでいます。
ドリフトキャットのときもそうでした。
PUMAってすごい。∑(゚Д゚)スゲエーー
ってことで、このシューズを履いて、レンタルカートの草レースに参加してきました。
予選走行ではバランスが崩れていた車に当たってしまい、
クラス最下位のCクラスでの決勝。(予選タイム33秒前半台・・遅い)
でもコースレコードクラスの方が同じ車で予選走行して、
自分より1秒弱早かったので、言い訳できません。。
(ちなみにその方、31.9秒台です、ベスト30.6秒台。)
決勝では4位スタート。(雨も降ってきました)
直後の第一ヘアピンで2と3位がスピンをして自分は第2位へ。
トップの方はちょっと遅く、ケツにピッタリとくっつき、
ずっと様子を伺っていました。
ここではアクセル踏みっぱなしで、トップのケツに接触しないように
ブレーキで速度調整。(エンジン回転数は落とさない)
トップの方は時々挙動が乱れるんで、その隙に抜いてやろうと試みるも、
レース経験値が少ない自分では、やっぱり難しい。
このまま周回を重ね、残り4周となったところで・・
ここは一発仕掛けてみるか!(゜д゜;)ハツタイケンだけどネ
ってことで、ストレートからクロスラインってやつを試み、
半身アウトへ車体を寄せて第一コーナーを回って、相手のイン側へ付き(ドキドキです)、
第一ヘアピンでトップが旋回する前にトップの車体を越えて・・
・・越えることが出来ず、第一ヘアピン手前でスピン。
トップの横腹に接触、3位にケツをつっつかれ、更にスピン。。
たぶん、ブレーキ踏んだままステアを切ったのが原因。
結果的に、3位で終了。(トップの方はそのままCクラス優勝)
順位は底辺クラスの3位でしたが、
苦手だった車間距離を詰めての走りが出来たこと、
失敗に終わったクロスライン(ブレーキ掛けてましたが)、
ヘアピン勝負が出来たこと。
今後のレース・練習での課題が出来たこと。
かなり満足です。(;^ω^A