オイル交換後のいやな臭い
また呑みながら書いてます。
純米酒はうまいっすね。
●オイル交換のつづき
先日オイル交換をしたんですが、
そこのバイク屋さんのオイルは特殊なのでしょうか。
オイル交換後はいやな臭いがするんです。(゜д゜;)クセー
大体オイル交換後、約200km走ると臭いが落ち着くんですが。
過去のGSX400S刀・CBR900RR・ZX-9Rはそんな臭いは
出なかったんですよ。。
やっぱゼファー1100だから??
臭いの発生源が未だ特定できないんです。
ゼファー1100ってなぞですよ。
●オイルキャッチタンク
そもそもその構造・仕組みを理解していないのですが、
どこぞやからあふれたオイルを一時的に溜め込むタンクってことなの??
FCR入れたらコレを入れないといけないらしい記事を
どこかの雑誌で読んだのですが、
自分のゼファー1100には入れていません。
特に支障はないんですが、オイルキャッチタンクがなく、
オイルを大気へ放出しているのが臭いの原因??
素人な自分的にはそれが臭いの原因なのかなと
思っています。(根拠無しの想像です)
とにかく、その臭いは数年来のなぞであります。。