ブログを読んでいただき
ありがとうございます(o^^o)



入居前web内覧会
お次は
和室です
(注:昼夜撮影しているので光の加減が違う写メがあります)

和室は旦那こだわりの6畳です
って人のせいにしてるけど
私も6畳がよかったのです
では、オープン

{C36672DE-9B05-44BD-BBE7-32F8BF3ADF75}

リビングから続いていて
引き戸を全開に出来ます

{C1D7DD90-3881-468F-8B23-3E6A00AC0FFC}

一ヶ所だけ畳(和紙織畳)の
お色が違って見えますが
みんな同じお色の「灰桜」です
半畳タイプも良かったけど
ここはケチって1畳タイプに

{93EC5A99-4FFB-4981-9C44-D394CB15F2B8}

奥には仏間を作ってもらいました

{28BCB1C3-8953-438D-83D7-4A7037B50953}

奥まで進んで振り返った感じ
左手の押入れの上には
神棚を置けるように
ニッチを作ってもらいました

{A2C06A1D-A0BB-48AE-8473-147B84ADE385}

掃き出し窓の所は
レース様のプリーツスクリーンも
付けてもらいました

{EC6D067A-7CCC-4838-9487-B1300FAA3168}

プリーツスクリーンの
お色はあやめ色
照明は和風なシーリングです

{1A06E048-0799-457B-A376-32557A24E220}

{59CC95B0-4254-4BC5-81A6-6707338DFFD6}

仏間の前から振り返った感じ

{2E037ED9-A79E-41E7-B49D-A94B20E78A8A}

リビングに続く引き戸

{932A3C98-0041-48E8-A315-486C0FD66A12}

襖柄(ルノンNo319)と壁紙(サンゲツZSB-711)

{680B2FB5-E720-48D6-8401-4DC018F604A8}

アクセントクロス(リリカラLL-8272)
あやめ色のプリーツスクリーン

{9638AE7C-390E-4C17-868D-456B6FA1D7B5}

{A33505C4-26B4-418B-8F28-35FA70E70F53}

以上、和室でした