BLS受講してきました




同僚と受付しに行くと




わたしが入院して化学療法した時に




お世話になった、診療看護師さんがいて




「筋トレだから」とおどされ




「無理しないでね」とお気遣い頂き




20人くらいの受講生が集まって始まった




一連の流れをスライドで見て




3人1組でいざ実践へ




倒れた患者さんを発見するところから始まり




まわりに助けを求め




心停止してることを確認し




胸骨圧迫を始める




実際やると、全身で胸骨を圧迫する




しかも、30回圧迫し、2回人工呼吸を




2分毎に交代しながら行うんだけど




もー大変




看護師さんがズラ外れないようにの




意味がよく分かった




もう必死




そしてAEDが届いてからの




除細動の手順を学び




いざ、実技のテストへ




そして10問の筆記○❌テストへ




実技はひとつダメ出しがあったが




筆記はパーフェクトで




バッチもらったー



{12E05BC6-6817-481F-89B3-7035A7EA74C1}




終了証もらったー



{805A4B21-6588-4D15-A344-6798E63A125E}





いざという時に役立ちますように






あぁー明後日に筋肉痛だな




あっ、ズラは外れませんでした


1733年の今日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられたんだって。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう