今朝の事、
朝食の用意で
キッチンタイマーをセットしたのだが
なかなか音が鳴らないので
ふと見てみたら
えっ?時間がどんどんと進んでいる!
今までそんなこと一度もなかったのに何故だ?
私はどうやってタイマーをセットしたんだ?
すぐに娘にその事を伝えたら
「ストップウォッチになっとったんじゃないの?」と
思いもよらない返事が。
だって百均で買った安物のタイマーに
ストップウォッチの機能がついてるなんて
そんな事嘘ではないか?
でも、実際時間は進んでいた。
しかし、それをもう一度やれと言われたら
どうやるのか分からない🤦🏻
うーん、、、、
それから半日たって
ふと思いたち、
スタートボタンを2度押したら
なんとストップウォッチになったではないか!
でもね、
50m走を測る訳でもなし
いったいどういう時に使うのだ?
多分私は一生使うことはないだろう。
というか、
世の中の人達は皆この事を知っているのだろうか?
知らなかったのは私だけ?
