2024年12月31日午前4時、
関西空港に向かって出発。
今回車を止めるにあたって
りんくうタウンより、その一つ手前の駅の
泉佐野市の方が空いていると聞き
そちらのパーキングに行きました。
なるほど、こちらだと駅から近いし
電車も始発なので余裕で座れる。
関西空港T2に来たのは去年に引き続き2回目で、
今回も去年と同じくココスで朝ご飯を。
8:30発の春秋航空のお世話になります。
2時間半後に上海に到着し
(時差は一時間)
やっと入国して
空港内の香港料理のお店でお昼ご飯。
なんで香港料理なのか。
ただ何となく、、、。
空港職員達も和気あいあいと食事されてました。
この日初めてのビールが美味しい🍺
エビと卵の炒飯。
でもご飯は炒めてなくてそのままなので
天津飯だな、これは。
豚肉を揚げた物。
何の香辛料か分からないけど
とても美味しかった。
お腹も満腹になり
いざホテルに行こうとして
ここでちょっとしたトラブルが。
私が楽天回線に繋ごうとしたら
繋がらない!
色々格闘して、
とりあえず1月1日から契約している
eSIMのローミングをオンにしたら
なんとネットに繋がった!
そこから楽天回線の、
オンにしておかなければならなかったところを
オフからオンに(本当はこれを
日本で済ませておかなければいけなかった)。
そうしてまたeSIMの方をオフに。
これでネットが使えた🥲
娘よ、ありがとう🥹
そしてもう一つのトラブル😢
地下鉄に乗ってから
途中で、向かってるホテルが
予約したところではないことに気付き、
とりあえず乗っていた電車を降り
一生懸命予約したホテルを探すも
なかなか出てこない💦
やっとそのホテルを見つけたので
そちらに向かったのだが、
なんとそこは観光地から少し離れた場所😅
でも予約してしまったものは仕方がないので
気を取り直して地下鉄に再び乗り、
最寄りの地下鉄上海南駅で降り
地上に出るも、反対側に行きたいけど
渡る所がないではないか。
困ってしまったので
通りがかった👨に聞いたら
「もう少し歩けば地下道があるよ」と
とても優しく教えてくださった、謝謝❤️
この階段は荷物持ってはキツかった😖
誰も歩いていない
しかしこのすぐ後に分かったのだが
この地下道を横目にして
もう数メートル歩けば横断歩道があったのだ😅
ん〜、良い景色😍
そしてやっとホテルに着いた〜
ここまで約15分なり。
この時点で時間はもう17時になっていました⏰














