暑いからと
月、火と二日間
娘の部屋で籠もりきりでいたら
なんか身体がおかしくなりそうだったので、
意を決して
行きたかった美術館に
昨日行って来ました


大阪市立東洋陶磁美術館


駅を出て、すぐ前にある建物に目を奪われ、

調べたら大阪中央公会堂でした


「大阪中学給食大会」ってのを催していたけど

どんな大会なんだ!?


なんか建物にそぐわない(ごめんなさい)内容で

ちょっと笑えた


着いてすぐに

お腹が空いていたので

館内にあるカフェでランチをいただきます




オシャレですねー



本当は、

川向こうにある鰻屋さんに行きたかったけど

とにかく暑かったので

そこまで歩く気力がなくて💦




最初に観たのは鼻煙壺


以前、瀬戸の美術館で観て

再び観られたのでテンション上がります


とにかく可愛らしいのが沢山


パッと観て、好みだったので興味を持ったのに

こちらは何故か説明文がなくて😔



こんな磁器珍しい爆笑





長くなるので次に続きます…