今日買い物をして、

 

またまた?な事があったので

 

お店に電話をしてみました

 

 

と言うのは、

 

今日は15日なので

 

イオンでの買い物は5%引きです

 

 

が、

 

いいちこは5%引きになっていたのに

 

発泡酒は割引になってなかったのです

 

 

そしてお店の返答は

 

お酒でも種類によって割引にならないものがある、と

 

 

ふーん、そうなんですか

 

 

で、

 

ついでに消費税の事も聞いてみたら

 

10%消費税対象商品を買っていたら

 

クーポンが8%対象品であったとしても

 

お客の得になるよう

 

10%商品の方で使われるのだそうです

 

 

なので

 

私が買ったマルちゃん焼きそばの

 

¥30引きのクーポンが

 

花の方で使われた、と言う事

 

 

これで意味が分かったのでスッキリしたけど

 

なんかややこしい

 

 

金額にしたら数円の事なんだけど

 

お金の事ではなく

 

腑に落ちないと気になってしまう、

 

私ってうざいお客!?

 

 

なんか、

 

いつもレシートとニラメッコして

 

アラ探しばかりしてる?

 

なんて思われそうですが

 

私は家計簿をつけていて

 

主食・嗜好品・生活用品と分けているので

 

必然的にニラメッコになってしまうのです目

 

 

そこんとこヨロシクドクロ

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村