随分前に

 

水羊羹を作ってみたけど

 

分離してしまい見事に失敗😢

 

 

今度はYouTubeを見て

 

失敗の原因も分かったので

 

再挑戦してみました

 

 

どの動画を見ても

 

寒天は粉を使っているけど

 

私はなんとなく粉は抵抗があるので

 

棒寒天で作ります

 

 

 

 

 

7~8時間は水に浸しておくと

 

鍋にかけてから溶ける時間がとても早い

 

 

 

今回は市販の餡を使って作ります

 

 

 

 

 

ほほ、どうやら今回は分離していない模様^^

 

 

その要点は、、、、、

 

溶けた寒天に餡を入れ、

 

よくかき混ぜてから火を消し

 

暫く置いて40~50度になるまで待ち、

 

その間時々かき混ぜる

 

それから容器に移し替えるが

 

固まるまで時々かき混ぜる

 

 

たったこれだけの事なんだけど

 

知らないってことは失敗の元ね

 

 

でも、

 

熱いまま容器に移して

 

それを何回もかき混ぜたらダメなのかな?

 

多分ダメなんでしょうねニヒヒ

 

 

どなたか理屈を知ってらしたら

 

教えてくださいな

 

 

あ、

 

肝心の味は明日のお楽しみです♡

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村