昨日、近くのスーパーで買い物をしたんです。

 

 

 

 

でも、家に帰って何気に見たら

 

 

なんと賞味期限が切れている。

 

すぐスーパーに行って返金してもらおうかとも思ったけど

 

外は強風で

 

又出かけるのもしんどかったので

 

とりあえず電話をして、後日行くことにした。

 

電話にでたイトウさんは

 

「ではレジに行ってください。返金するよう伝えておきますので。」

 

とおっしゃったけど

 

なんとなく「ホントかな」と疑ってしまった。

 

そして今日の仕事帰りにスーパーに寄り

 

レジで

 

「昨日電話をしたpopiですが、賞味期限が切れてましたので」

 

と言いながら、品物とレシートを渡したら

 

「あ、お待ちください」

 

と言ってバックヤードの方へ行かれてしまった。

 

やっぱりな、、、、伝わってなかった。

 

しかもレジの人はこの商品を手に戻って来られ

 

「賞味期限は今年の12月です」と言われたので

 

「あれ?私、見間違えたのかな?そんなはずないけど」と

 

戸惑った顔をしていたら

 

「こちらは先ほどのではなく新しいものです」と。

 

あ~、

 

結局返金と言う事もまだ伝わってなかった。

 

このお店はサービスカウンターがないので

 

そういう場合は

 

朝一で皆に伝えて、

 

レジのところにメモをしておくとかしてほしいよ。

 

電話の件を伝えたら

 

対応してくれた女性はとても済まなさそうに

 

何度も謝られていたけど

 

悪いのは電話をとったイトウさん!

 

待つのが嫌だったのと

 

レジ業務が止まってしまうのが嫌で

 

その為に事前に電話をしたのに

 

私の嫌な予感は見事当たってしまいましたとさ。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村