いつも飲んでいる焼酎が切れてしまい
買いに行こうかなと思ったけど
「そうだ、あれを飲もう」と
婿さんから貰ったウィスキーを開けることにした。
が、実はこのウィスキー
婿さんの、3年前に亡くなったお父さんの部屋から
去年の暮れに出て来たもので
何年前から置いてあったものなのか定かではなく。
と言うのも、
舅さんは下戸でお酒は飲まない方。
なのに何故か2本出てきたそうな。
娘がネットで調べたら、
ウィスキーは古くても飲めるという事で
婿さんも姑さんも飲まないので
うちに来たという次第。
が、
正月に娘と飲もうと思ったら
蓋のコルクがもうポロポロで瓶の中に入ってしまい
茶こしで濾して飲んだという曰く付きの物。
なので中々2本目を開ける気にならなかった。
でも最近酒量が増えて
ちょっと節約しないとね![]()
蓋を取った途端、こんな状態。
カリカリしているうちに
撃沈![]()
はい、でも美味しくいただきました![]()
お義父さん、ありがとうございました<m(__)m>





