11月14日


        岐阜のアパートの、鍵を渡す日でした。


        時間より少し早く着いたので、


        陽の当たる部屋で、ぼーっと外を眺めていた。


        ここに7ヶ月住んでいたんだ。


        なんか変な感じ。


        



        立会いの人は、以前電気関係を直しにきたお兄さんで


        「何でもやるんですね」と話かけた。


        で、


        そのお兄さんは、間違った人の書類を会社で渡されてた(笑)


        私が住んでた北側の棟の、ワーゲンに乗ってた


        小学生の男の子がいる、シングルマザー?の人の書類。


        とっても可愛い人だったけど、


        こちらが声を出して挨拶しても、


        軽くコクンと会釈を返すだけ、、、


        やっぱり挨拶は、


        声を出した方が、返された方は気持ちがいいよね。




        簡単に引渡しは終わって


        Sさんと約束していたカフェへと車を走らせる車





 

            ここで、


            ずっと聞きたかったトルコ旅行の話を


            やっと聞けたよ飛行機



            見かけ(セレブな奥様)とは

 

            ちょっぴり違って、庶民的なSさんの

  

            意外な話には声をだして笑ってしまったにひひ




      ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:

    


            名古屋から岐阜の1時間30分は長かったなぁ


            平日は休日より混むのかな


            高速乗れないから余計にね




            あんなに離れがたかったアパートなのに


            12日たった今、

 

            全く余韻がないのは


            近くに身内がいるのと、


            この部屋の住み心地が良いからなんだろうね。


            それはとっても嬉しいことだけど


            それはそれでなんだか寂しい・・・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村