先週 、歯医者の帰りに寄った高島屋
食器売り場で、ワゴンの安売りをみーつけ![]()
3種類で1050円のPOP
「あら、これいいじゃん」と思った
お皿の裏を見たら、シビラの文字
やっぱりシビラは可愛いな
で
そのお皿に限って、2枚で一組になっている
ってことは、
6枚で1050円ってことね
とっても御値打ちだけど
果たしてこれは今の私にとって必要なものなのか???
暫く考えて、やっぱり買うのを断念した
最近、断捨離頑張ってるし、、、、、
がーー
一昨日 名駅に出たので
やっぱり欲しくて買ってしまった![]()
ところが
右上のお皿だけ、なぜか2枚1組ではなく
1枚ずつだったので
それを3枚買って、
2100円の支払いでした(2000円はポイント交換の商品券ね)
同じ大きさで、同じようなお皿なのに
「なぜこれだけ2枚セットになってないんですか?」と
尋ねたら
「メーカーからの指示です」とな
ふーん、
私は下種の勘ぐりで
「絶対係りの人が間違えてるにちがいない」と
又勝手に思い込んでいるのでした・・・・・
でも
こんなお安い買物でも
一つ一つ丁寧に検品して包んでくださり
申し訳なかったです![]()
横では、次々にお高い食器を買っていかれる
お客様が引きも切らず・・・・・
いいんだ、いいんだ人は人!
自分は自分!と自分に言い聞かせるのでした
これもシビラ
何を入れようか思案中
義母の入れ歯入れにあげようか!?
(ただ今入れ物探し中なので)
くだらん話に長々と付き合ってくださって
ありがとうございましたm(_ _ )m
にほんブログ村


