義母の弟が入院して、はや1年と三ヶ月
もう
食欲もなく、ガリガリに痩せてしまった叔父だけど
口だけは全開だった!
苦しいだろうに、冗談まで飛び出すのは性なのか・・・・
そしてお見舞いの帰り
いつも行くところ とは違う、
八幡では有名なお店へ
義母は鮎の塩焼き
私はうなぎー
しかしこの鰻丼、
タレがごはんにほとんどかかってなくて
「タレがもっとあったらもっと美味しいのに」と
義母に話しかけたら
「はい、このタレあげる。タレが少なかったら
頼まないかんよ」と
隣に座っていた、おじさまグループの一人が(顔は見えず)
なんとお皿に入ったタレをくださった![]()
びびびっくり![]()
おかげで美味しくいただく事ができたのさ
どこのどなたか知りませんが、ありがとうございましたm(u_u)m
で、このお店
八幡のど真ん中にある老舗だけど
お店のおばちゃん、接客態度が超悪い
忙しいのは判るけど、
客のメニューの質問にもちゃんと対応せず
あげくの果てに間違えて持って来るし
そういえばこのお店、
ウン十年前に法事で行ったときも
女将がとっても感じ悪かった
まだ30そこそこの私を小馬鹿にしたような態度なのに
私より歳上の親戚の叔母さん達には
明らかに違った接客
美味しいけど、
自腹だったら絶対入りたくねぇお店だよーん
にほんブログ村


