昨日読み終えた佐野洋子さんの本

             

                  死ぬ気まんまん


popiのブログ


                 余命いくばくとわかっても

            いわゆるフツーのがん治療はせず

            「闘病記は大キライ」といい放ち

            たんたんと(私の目にはそう映った)

            自分を見つめながら

            明るく、自身の葬式の事を語る筆者

            死ぬことは怖くない、と・・・・・


            もし自分がその立場になった場合、

            こんなに自分を静観できるだろうか、、、、


            癌宣告を受けた夫は

            はじめの頃は覚悟をしていたようだったが

            (親友に宛てた、死後の事を事細かく頼んだ手紙

             の下書きが出てきた)

            もうどう考えても再起不能となった時、

            生に対する欲望が湧いてきて

            どんなに辛そうでもその言葉を口にした、、、、

            

            年齢や、その人の環境によって、

            もちろん全然違うと思うが

            どちらかというと

            男性より女性の方が最後は強いらしい


            筆者は、

            ちょうど一年前に72歳で亡くなったが

            その寂しさは残るものの

            本を読み終えて

            なんか清々しささえ感じた


            皆さんも、一度読んでみてくださいな。。。。

   

            

            

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村