娘がMooを京都に連れて帰る時

           それはもう必死です

           猫も人間も


           なぜか家を出る数時間前になると   

           押入れの奥に入ったり、

           タンスの上に昇ったり


           で

           今回、娘は考えた

           「マタタビを使おう!」

      

          そしてこちらに来る前日

           試しにバッグの中にソレを入れてみたと



popiのブログ


            おーー、自らバッグに入ったの図



             この後、数時間たっても出てこないMooを  

               無理やり引きずり出したら

               普段鳴かないのに、凄い声をだして怒ったそうだ   



        「しめしめ、これで帰りは安泰」と

        安心したのは早計すぎた汗


        いざ京都に戻るとなった日、なぜか午後から

        姿を隠しよる

        押入れに入り込んだり、タンスの上に昇ったり、、、、 

        そして、あれほど夢中になっていたマタタビを   

        鼻の近くに持って行っても知らん顔シラー

        えーなんでーー!?


        困った、困ったダウン

        段々と外は暗くなる


        と、娘が言った

        「洗濯ネット被せるわ」

        

        「そうだね、それしかない」と私


        以前、Dooを病院に連れて行くとき活躍した

        大判ネットを取り出し

        ころあいを見計らって

        タンスの上にいるMooにガバッと被せ

        今まで出したこともないような声を発しながら荒びるのを

        二人がかりで押さえ込み、

        やっとの思いでバッグに押し込んだ


        ホッ!


       しかしMooよ、

        そんなに帰るのが嫌なのか?

        そんなにウチがいいんだな、よしよしドキドキ



popiのブログ


        

       

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村