今日、久しぶりに友人と会いランチをした
正確に言うと
彼女は、娘の同級生のお母さんで
たまたま数年前に、市のパソコン教室で会い
年に一度か二度モーニングをするくらいのお付き合い
その彼女が
ランチをする話が決まった後
「凄く凹んでいる」とメールで返信してきた
「良かったら話聞かせて」と返したが
今日会って、自分からは「どうしたの?」とは
切り出さなかった
一時間ほどたって
彼女のほうから切り出した
「子宮癌なんだわ」
・・・・・・・・・
まさかそういう話だとは夢にも思っていなかった
だが、まだ検査の段階で
来週からCTやMRIを撮るという
一口に癌といってもいろいろで
この先いったいどういう展開になるのか
皆目見当もつかない
でも「癌」と診断されれば
誰しも悪いほうへと考えるのは当然だろう
まだ親しい人(家族にも)には誰にも言ってないという
だから
そんなに深い付き合いではない私には
話しても(相手が)重くないかな、と
教えてくれた、、、、、
なんて答えれば、、、、
Sさんの話を聞きながらも
頭の中をグルグル駆け巡る
病気は現実なんだよね
それに上手に付き合うしかないんだよね
Sさんは
その事によって悲しむ、
周りの人達の事ばかりおもんばかってた
でもね、その為の夫婦なんだから
迷惑かける、なんて遠慮しないで
旦那様には思いっきり世話になってもいいじゃん
手術で完治するかもしれないし
その時には又食事しようね。。。。
