言わずと知れた渡哲也さんの唄。


    高校の頃流行ったこの唄が大好きで、

    スナック(古!もはや死後?)をやっていた

    友達の家で、昼間この唄をジュークボックスで

    何度も何度もかけながら、

    メロンフィズをタダ飲みしていたカクテルグラス

    (時効なので許してください)



popiのブログ-くちなしの花 1












popiのブログ-くちなしの花 2




















                           なぜか家の庭に咲いているくちなしの花


     そしてもう一つ、、、、、。

    

    7年前、

    仕事も完全に辞め、闘病生活に入った主人は

    毎朝の日課として、早朝の散歩に出かけるように。

   

    そんなある日、

    珍しく二階に上がって来て、

    どこかで採ってきたくちなしの花を

    花瓶に挿したのでした。


    それまで花になんて、とんと興味がなく

    桜とチューリップしか知らなかったのに、

    裏に咲く紫の花が好きだ、と言ったり、、、。



    この時期、くちなしの花が咲くと

    二つの思い出が脳みそを巡ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村