まだ、亡き夫が

    病気をする前に、

    こんなことを言われたっけ。


    「普通、女の人は、喪服が似合うものだけど

    あんたは全く似合わんね。」


    それは着物も洋服も両方の事だったのかな?

    結納の時、初めて着物姿を見せたら

    「着物がよく似合う」と言ってたけど

    (なにしろ、なで肩・はと胸なので)、

    その時、「着物の方も?」と

    聞いておけばよかった。



    「普通、寝顔って可愛いものだけど、

    あんたは眉間にシワを寄せて

    ちっとも可愛くない。」


    今でも眉間にシワ寄せて

    寝てるのかなぁ。



    「あんたは、見える所は綺麗に

    してるけど、見えんとこは汚いね。」


    全くその通りで、

    今でもそのギャップに

    自己嫌悪に落ち、

    生きてるうちに、全てが綺麗な部屋で

    暮らすのが、今のところの目標です。



popiのブログ-ふふん

     

          まぁ、頑張ってくださいにゃ