愛猫と寝食(?)を共にするようになって
はや7年。
最初の3年は、
賃貸に住んでいたので
家に入れることができず
自営の工場で飼っていた。
その頃は、
再び主人の実家に戻るなんて
夢にも思ってなかったので
一緒にふとんで寝るなんて
夢のまた夢だった。
それが今は一緒の布団で寝ている![]()
(たまに早朝、カリカリの催促で
頭を思いっきり噛まれるのは
予想外だったが)
で、
その‘寝’だが
愛猫は絶対義母の布団には
入らない。
夜中に義母の部屋に行く事は
多々あるのだが
なぜか布団に潜ったことが
一度もないのだ。
何故?
数少ない、猫を飼っている友達の一人も
彼女の布団には入るが
ご主人の布団には入らないそうだ。
「こんなに可愛がってるのに」と
たまにぼやく義母である。
そこは私の枕だぞ!

