すいませーん、今日も暗い話です![]()
ひところ、バイトの子の盗みがひどくて
多い時には、一度に3万とか
売り上げから抜かれていた。
でも大抵、一万円抜かれている事が
多く、やっと対策を練って
沈静化していたのに
今度は信頼されている
おじさんだとは、、、、。
基本的には、私が金庫を管理しているので
私がもっとしっかりしていれば
良かったんだけど、まさかまさか、、、、。
信頼して、その人を金庫の部屋に
一人にしておいたのが悪かった。。。
金庫の鍵は、そのおじさんが
売り上げを入れれるように
かってないのです。
それは上司も公認の事。
以前、お客様から、
そのおじさんが、
「商品を裏へ持って行くから
気をつけた方が良い。」と
電話があったらしいのだが、
そんなんは、賞味期限が切れてたのを
持って行ったんじゃないの?とか
思ってたけど、わざわざ電話してくるってことは
そのお客様もよっぽど
不審に思われたから電話を
くださったのでしょうね。
ハァ、 非常にショックです。
それに、弁償で万札が出ていくのも
ショック![]()
今まで、ちょくちょくあった
現金紛失は、全部おじさんなのかなぁ。
昨日の事は、状況証拠しかないので
問い詰めることもできないし。
でも絶対彼しか考えられないし、、、。
高くついた勉強代でした。。。
人間って恐いにゃ

