秋の館山へビーチコーミングに行ってきました。


洲崎の砂浜で見つけた植物のタネ。海流に乗って運ばれる種子なのでsea beans(海豆)と言うらしい。これはワニグチモダマ?丸くて厚みがありますがハンバーガービーンとは特徴が違うようで名前がわかりません。


わかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ〜

そして洲崎の浜辺にいたアサギマダラという渡り蝶。この蝶、初めて見ました!

大きな羽でふわりふわり、スローな羽ばたき。カメラを近づけても逃げる様子もなく。台湾などへ越冬のため海を渡るそうです。


採集した貝はただ今クリーニング中なので、後日アップします。今回一緒に行った友人もタコブネにベニシボリと大当たり!面白い収穫がありました。