こんばんは! 井林たつのりです。


今日は終日災害対応の在京当番です


在京当番とは、各省庁の担務により異なりますが


大規模災害が発災した際に


最終責任者として政務三役(大臣・副大臣・政務官)が


都内(これも省庁によって異なります)で


待機して、その政務を登録しておく制度です


内閣府には、防災担当の政務ラインもありますが


土日は、内閣府の副大臣・政務官が


交代で務める事になっています


内閣府防災は取りまとめ部署なので


運用上の取り扱いではなく


総理からの指示書で祝・祭日の災害対応が明記されます。


地震、津波だけでなく


この冬に対応した、鳥インフルなどの


感染症対応もあります。


あと、三時間半。


何も無い事を祈るのみ!



さて、先日、ライドシェアについて


タクシー協会から要望を受けたことが


業界紙に載った事で





旧知のタクシー会社の方から電話を頂いてます


私なりに想いもあり、


呼ばれればしっかり説明していきます!



私に言わせれば。。。。。。。。


まぁ、ここから先はお会いした時に!



【自民党入党のお願い】

獲得党員数が、井林のバロメーターになります!

自民党に入党して井林に大きなお力をお与えください。

http://t-ibayashi.com/support.html

 

 

 

FM島田(76.5MHz) 第1・第3・第5 水曜日

放送;8:10~ (再放送;18:15~)

6月19日は(一社)日本臨床衛生検査技師会 宮島善文 代表理事会長

井林たつのりのスマイル・メッセージ

インターネットサイマルラジオ(http://www.jcbasimul.com/ )でも!