こんばんは! 井林たつのりです。

 

今日は快晴でしたね暑いぐらいです。。

 

朝一番は年金受給者協会藤枝支部

(旧藤枝市、旧岡部町、旧大井川町です)

 

女性部グランドゴルフ大会へ

 

年金受給者協会の皆様からは毎年

 

要望とともに多くの署名を頂きます。

image

 

始球式。なんどやっても緊張しますね。

image

 

その後、上京して本会議へ。

 

委員会の構成等を決めていきました。

 

その後、自民党本部で会議

 

TPP、日欧EPAについて進捗を確認

image

 

井林も、選挙期間中に頂いたご意見を

 

率直に申し上げました。

 

その後、島田市初倉小学校の修学旅行

 

国会見学で国会についてお話しました。

image

 

国会は、大正の終わりに建てられました。

 

その歴史的背景はいたるところに残っています。

 

その後、労働組合の皆さんとの意見交換会

(写真は取らないとの約束なのですみません)

 

今回は、産別労組(個社ではなく、産業をまとめた団体)

 

最近、労働組合の皆様との接点が増えてきます。

 

労働組合の皆さんと話をすると

 

ただ、経済成長すれば良い

 

会社が良くなれば良い

 

業界が発展すれば良い。

 

と言うだけでは終わりません。

 

もちろん、経済・会社・業界の成長は必須です。

 

ただ、そこで働く方々が豊かにならないといけません

 

そこまで、踏み込んだ政策や取り組みが

 

まさに求められます。

 

本当に考えさせられますし、

 

それだけに、やりがいもあります。

 

そして、地元に戻って。

 

焼津市議会議員 石田えり子市政報告会へ

imageimage

 

衆議院選挙では石田議員だけでなく

 

石田後援会の皆様にも本当にお世話になりました。

 

これからも、連携して地元のため焼津市のためにも

 

働いてまいります!

 

石田議員からは、盛りだくさんの取り組み報告image

 

本当にいつ休んでいるんだろう?と言うぐらい

 

素晴らしい活動量です。

 

 

インスタグラム始めました。フォローお願いしますm(__)m
https://instagram.com/ibayashi.tatsunori/


【FM島田(76.5MHz) 第1・第3・第5 水曜日 8:10~】
’’井林たつのり,,のスマイル・メッセージ
インターネットサイマルラジオ(http://www.jcbasimul.com/ )でも!

 

外から見た静岡 」 (ワニブックスPLUS新書)
税込み 950円  5月12日(金)発売!
紀伊国屋新宿本店2017上半期ベスト40位ランクイン!

売れてます。。。

是非、ご購入下さい。

image