こんばんは! 井林たつのりです。

 

今日は朝は怪しい天候でしたが

 

その後は天気が回復。

 

振り返れば、素晴らしい一日になりましたね。

 

今朝は、川根本町遺族会靖国参拝の見送り

image

 

さらに、藤枝市堀ノ内町内会ソフトボール大会

 

なんと!記念すべき50回目の大会です。

 

町内会で50回のソフトボール大会。。。凄いです!

image

 

島田市神座・鵜網町民体育大会

 

こちらは、天候の影響で三年ぶりの開催!

image

 

焼津市身体障碍者福祉協会スポーツ大会

image

 

焼津漁港の新しい親水公園。「ふぃしゅーな」で開催された

 

ビーチフェスinやいづ2017へ

image

 

昨年オープンした新しい公園で

 

初めての大型イベント!素晴らしいです!

 

ビーチバレーも多くのチームで。

image

 

そして、藤枝市広幡地区ふれあい体育祭へ

image

 

毎年食べそびれる、広幡地区女性の会の皆さんが作る

 

さくらの会のカレーと、つくしの会のフランクフルト!

image

 

今年は美味しくいただけました。

 

甘口カレーが好きな井林には

 

本当に、最高なカレーなんです。

 

さらには、藤枝駅南通り(て~しゃばストリート)で

 

しずてつバスフェスタへ!

 

通り全体に、バスバスバス。

 

そして、体験や写真を撮る子供たちが一杯!

image

 

さらに、藤枝市田沼体育祭

image

 

移動の途中で物凄い人の流れ。

 

気になって見に行くと・・・・

 

北海道テレビ放送の番組「水曜どうでしょう」の

 

イベント「どうでしょうキャラバン2017in島田」が

 

行われていました。

 

会場はごった返していました。

 

予定では4000人の来場者予定ですが。

 

見た感じ、一万人は軽く来場していると。。。。

imageimage

 

なんか、テレビの力って・・・・・

 

凄いですね。。。。。。

 

そして、気持ちを切り替えて

 

島田市 大津地区 区民体育祭へ

image

 

ここで、一度事務所に戻って

 

総選挙に向けた様々な打ち合わせや

 

資料の確認を行いました。

 

作ったり、提出する必要がある資料が膨大。。。

 

また、決めなければいけないこと。

 

決めないけど、共通認識にすること。。。。。

(これが、滅茶苦茶多い!)

 

そして夜は、藤枝市葉梨の西北地区にある

 

白ふじの里の手筒花火大会へ

image

 

白ふじの里では、西北地区に賑わいを!と

 

地元の有志の方々が

 

アーモンド祭り、ホタル祭り、彼岸花と

 

多くのイベントを開催します。

 

今年はその締めくくりです。

 

毎年多くの方々が、訪れることを祈っています。

 

手筒花火も迫力があって最高です!

image

 

 

今日は、暖かい励ましを多く頂きました

 

有難うございます!頑張ります。

 

 

インスタグラム始めました。フォローお願いしますm(__)m
https://instagram.com/ibayashi.tatsunori/


【FM島田(76.5MHz) 第1・第3・第5 水曜日 8:10~】
’’井林たつのり,,のスマイル・メッセージ
インターネットサイマルラジオ(http://www.jcbasimul.com/ )でも!

 

外から見た静岡 」 (ワニブックスPLUS新書)
税込み 950円  5月12日(金)発売!
静岡県内、様々な書店で、売り上げ一位をいただいてます!
是非、ご購入下さい。

image