こんばんは! 井林たつのりです。


台風の接近で暑い一日でしたね。


中でも、井林は福島入り二日目。


福島では、熱中注意報が発令されました。


そんな中でも、復興・復旧作業に従事する方々


故郷で、働く方々がいらっしゃいます。


暑いなどと言ってられませんね!


今日も、山本環境大臣、伊藤副大臣とともに


まずは、富岡町長にご挨拶に富岡町郡山事務所へ
image


富岡町は、一部地域を除いて今年度中に除染が終了予定。


さらには、指定廃棄物処理場の受け入れを表明してくださった町。


様々な思いが交錯する中


マスコミが引いた後に、町長からズドンと言われました

クローズドの会議なので申し上げませんが


町民の生活を預かる町長の本音を頂きました。


さらに、その後大熊町長にご挨拶するために


大熊町役場大川原連絡所へ


大熊町も双葉町と同じく、福島第一原発が立地しています


そのため、町の大半が帰還困難区域に指定されています。


除染の進捗と、中間貯蔵施設の整備に向けた


様々な思いを頂きました。


そして、ぶら下がり取材です。
image

記者から批判的な質問もありましたが


公表資料のみの説明で、十分に理解いただけたかと思います。


先入観に基づく、事実に基づかない認識を


払拭していかなければなりません。


それこそ、静岡県も苦しめられた


風評被害の払拭につながります。


政治・行政・マスコミと連携して


風評被害の払拭にも努めてまいります!



その後、中間貯蔵施設予定地の視察へ
image

当たり前のように、そこにあった生活が


行われていた土地に、復興の為に


貴重な土地を提供していただくお願いをしました。


そして、保管場所を視察。


マスコミの取材もありました
image

大臣もおっしゃっていましたが、


施設の整備を加速化させなければなりません。


用地の提供についてご協力を頂くお願いを続けながら


可能な限り、整備を進めていかなければなりません。


それが、復興の大きな礎になります。


しっかりと取り組んでいかなければなりません。



身が引き締まる思いをしながら、福島を後にしました。


夜は、会館事務所・政務官室のスタッフの顔合わせ


多くの人たちに、支えていただかなければなりません。


その、連携連絡をお願いしました。


明日も朝から公務です。



地元が恋しいですが、、、、、、、


おやすみなさい。



インスタグラム始めました。フォローお願いしますm(__)m
https://instagram.com/ibayashi.tatsunori/


【FM島田(76.5MHz) 第1・第3・第5 水曜日 8:10~】
’’井林たつのり,,のスマイル・メッセージ
インターネットサイマルラジオ(http://www.jcbasimul.com/ )でも!

8月31日、9月7日、9月21日はファミリーレストラン ジョイフル

代表取締役の穴見陽一衆議院議員 です!