いちご娘が生まれてから我が家の恒例行事になったもの。
それは

苺狩り

今年で4回目。家族みんなで行って来ました♪

どうして子供ってあんなに苺が好きなんでしょう?
嫌いな子もいるのかなあ。
おやつに苺1パックなんてことも・・・。
家計に厳しいです~(泣)
娘の場合0才児の頃から苺を貪る姿が写真に残っている(苦笑)

そんなに苺が好きならと、旦那が苺の産地の役場に電話して教えてもらった。
観光農園などでなく、れっきとした農家。
なんていっても穴場だし、苺も美味しく家族ぐるみのおつき合いになっている。

娘は

いつ苺狩りに行く?
早く行こうよ~苺なくなっちゃうよ~


と最近ず~っと言っていましたが、ようやく落ち着いたみたい(良かった)


入場料大人1000円。もちろん食べ放題で、苺パックをもらい、持ち帰り自由。
娘はタダ。・・・だけど娘が一番食べてるなあ(笑)

娘以外の家族も苺って好きだけど、たくさん食べられないでしょう?
苺でお腹一杯になってしまうのも結構辛いものです・・・。
とはいえ、お土産苺も大きいのを厳選して収穫し(笑)、そのうえ新鮮野菜までもらって帰ってきました。

娘はもちろん、息子も収穫を楽しんだようです♪


ただし、旦那と私は

しばらく苺は見たくないねえ

と呟いたのでした(苦笑)