昨日の事になりますが。
息子は友人と
ロードワークに行ってくる。その後犬の散歩にもいくから。

いってらっしゃ~い♪


1時間、2時間、3時間??

えらく遅いなあ。

・・・と心配してたらクタクタになった息子と友人、そして犬の帰宅。

すごいロードワークだったね。

と言う私の言葉に笑顔の息子。


いや~参ったよ。
ロードワーク中に知らないおばあちゃんに道を聞かれてね。
○○中学ってどこですかって。
遠い中学校だから△△中学校の事じゃないですか?
って言ったら、違うって。

家に帰るのに道が分からないって(苦笑)
財布は持ってないからタクシーも乗れないし、歩いて帰るっていうから僕達家まで送っていったよ。
87才なんだって。

それにしても歩くのが僕達よりも早いぐらいで(大爆笑)
家の人にすごく感謝されて、いらないっていうのに1000円もらってしまったよ(笑)



4キロの道を送って行ったんですか・・・。
もしかして徘徊中のおばあちゃんじゃなかったの??
家族はどれほど心配したんだろう・・・。

良いことしたね、って息子を誉めるより前に
いつかウチの姑もそんな日がくるのかも・・
ものすごくブルーになってしまいました(泣)