息子と初めて対面したのは結婚する5年前。
それ以来、私は「お姉ちゃん」と呼ばれていた。
結婚しても「お姉ちゃん」と呼ばれていて、それは娘が産まれてからも変わらなかった。
姑 「お母さんって呼んだら」
息子「お姉ちゃんって呼んでる期間が長かったから、すぐには言えないよ。」
という会話を何度か耳にしていたが、
私自身呼び名はともかく、息子が私を母だと思ってくれたらそれでいい、と思っていたので
全く気にならなかった。
実際、母の日に「お姉ちゃん、これ」とカーネーションの花を贈ってくれた時は涙が出るほど嬉しかった。
ところが、今年になって。
まず携帯からのメールで、「お母さん」ときた。
それから携帯同士の会話で「お母さん」と言った!
・・・最初は聞き間違いかと思いましたけどね(笑)
そして最近。
面と向かって「お母さん」と言われました!!(涙)
結婚して5年。初対面から10年。
本当にうれしかった~!!
今はまだ息子に向かって、自分のことを「お母さんはね」という時
若干緊張しています。
でも・・・
幸せも感じる今日この頃です。
それ以来、私は「お姉ちゃん」と呼ばれていた。
結婚しても「お姉ちゃん」と呼ばれていて、それは娘が産まれてからも変わらなかった。
姑 「お母さんって呼んだら」
息子「お姉ちゃんって呼んでる期間が長かったから、すぐには言えないよ。」
という会話を何度か耳にしていたが、
私自身呼び名はともかく、息子が私を母だと思ってくれたらそれでいい、と思っていたので
全く気にならなかった。
実際、母の日に「お姉ちゃん、これ」とカーネーションの花を贈ってくれた時は涙が出るほど嬉しかった。
ところが、今年になって。
まず携帯からのメールで、「お母さん」ときた。
それから携帯同士の会話で「お母さん」と言った!
・・・最初は聞き間違いかと思いましたけどね(笑)
そして最近。
面と向かって「お母さん」と言われました!!(涙)
結婚して5年。初対面から10年。
本当にうれしかった~!!
今はまだ息子に向かって、自分のことを「お母さんはね」という時
若干緊張しています。
でも・・・
幸せも感じる今日この頃です。