こんにちは


茨城ユウマです。


あなたの不満を逆転!

あなたのそれだ!になりたくて

ブログを書いています。

今日もよろしくお願いしますプンプン



今日は

『イラッとしたら才能の種』


というテーマでお話させていただきます。


わたくし只今絶賛やりたいこと捜索中でして。

2月よりコーチングも受けながら、

自分の出番への準備をしています。


そんなわたしが今愛読している本。

八木仁平さんの著書

『世界一やさしいやりたいことのみつけ方』

から、

今日は抜粋させていただきたいと思います。



唐突ですが、みなさん。


なるだけ、

イラッとしたくないですよねー。


感情的になった気持ちをグッ、と抑えて、

大人をキープしなきゃいけない感じ。


小さく深呼吸して、

『忘れよう忘れよう』って言い聞かせて、


別のこと考えたり、

友人に連絡したり、

カラオケ行ったり、

ケーキをほおばったり。


嫌なことは忘れたい生き物、

それが人間。

全然違和感ありません。


そんな概念を変えてくれたのが、

八木さんのこの本でした。


この何気なくイラッとしたシーン。


実はこの『イラッとした原因』から、

自分の才能』を知ることが

出来るというのです!



なんでなんでと。


理由が書かれていました。


才能とは、

『ずば抜けた、秀でていること』

ではなく、

当たり前のように自然に出来ること

であると。


そしてこの

当たり前のように自然に出来ること

が出来ないさまを見た時、感じた時、

わたし達はイラッとするんだそうです。



なるほどなー。


よって、


〈イラッとした原因〉

〈当たり前のように自然に出来ること〉

〈才能〉


であると。


なるほどなー!


例えばわたしは、


職場で場を盛り上げる為に、

体を張って自虐ネタをした同僚に、

上司が放った

『ちょっと面白い♪』

のちょっとにイラッとしたことがあります。


なんでわざわざちょっとをつける必要があるかなぁとかなんとなく思ってましたが、


たしかに、『自分だったら言わない』

ってことだもんなぁと深く納得しました。


こんなところにも得意が隠れているんだと。

無意識を言語化して、

得意を見つけることができた瞬間でした。



八木さんの本は、

言語化しにくい、

やりたいことをやる上で必要な

自己を引き出す為のメソッドを、

実にロジカルに説明してくれています。


やりたいことを見つけたい方、

必読です爆笑


あなたの最近イラッとしたことは何ですか?


あなたの知らない、

あなたの才能に、

あなたが出逢えますようにニコニコ



今日は

『イラッとしたら才能の種』

というテーマでお話させていただきました。


あなたのそれだ!に

少しでもなっていたら嬉しいですびっくりマーク



それでは今日はここらへんで。