一陸技受験 ~ Vol.28

警察局  技官への道

 

一陸技の進む道の一つに「警察局の技術職--技官」としての、第一級陸上無線技術士の道があります。

国家公務員で、4大卒と同等以上の受験資格

 

縮小版画像につき見にくいかもしれません。リンク「関東管区警察局」採用情報サイト

採用情報は、令和2年度の募集要項は7月にHP上に公開

7月~8月に採用試験後に採用内定

10月1日 採用内定式

 

ちなみに、国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験) 受験者の場合(技術・事務)

1次試験から始まり・・・10月に内定式

 

同じ内定式10月1日なのに、1次や2次などの選抜表記見当たりません

 

考え方にもよりますが、1次試験の「ふるい掛け?」が無いの?

 

詳細は不明ですが、上級国家公務員の2次試験から?

 

第1級陸上無線技術士の力

 

!いかに一陸技の有資格者の特典!

 

今までの私の知人で、警察局に採用された方は、4大卒ではなく「高専中退」「高卒+研究課程2年(高専同等)」

 第一級陸上無線技術士 なのです。

当然、四大卒で受験して見事採用の方もいますよ

 

関東管区へ二名 、東北管区は一名 

 

上級公務員の難関、一次試験を飛び越えられる特典のある「第一級陸上無線技術士」免許取得しない手はありません。

 

ただ、警察の仕事が嫌いな方には・・・

 

上級公務員 技官

良い響きじゃありませんか!!

(ただし、採用の合否は有資格だからという保証はありません。後は採用担当の評価次第である。)