新兵器2 | スパーダ日記

スパーダ日記

CRF150RⅡでMX408ばかり走っています

GSX-R1000はたまに・・・
スパーダは・・・どこかに行きました(笑)

昨日はつくばに帰ってからフロントタイヤの逆履き交換をしましてリサイクル


今日はツインリンクもてぎのスポーツ走行があったので、早めに現地に行ってリヤタイヤの交換ですリサイクル

・・・つうか、手間取りすぎて交換して貰ったんですがあせる




これ。

見馴れた方も多いかもはてなマーク

ダンロップのTT900ですね。


彫られまくって全然、面影もないか(笑)


リヤタイヤだけなんですけどね。

ダートラ用タイヤのK180に対して、グリップや剛性が高いんだってさひらめき電球



んで、お試し用に中古をもらったんです音譜



んで、走ってみたのですけれど~


元のタイヤにたいして幅広のため、前後バランスが悪いのが、スコンと倒れる上に、フロントのカウンターが当たってしまう汗


グリップは確かに良さそうで、寝かさないと滑らないあせる

というわけで、またフロントを押し気味あせる


ウォールも固くてよれないから、アクセルの反応がいい感じビックリマーク

立ち上がりで速いんだけど、その分、間違えると外に飛んでいく感じ



んで問題なのが寿命が短いダウン

固くて彫るのも大変らしい叫び



午前中の走行枠が終わったころにはズルズル滑って疲れるガーン


こりゃーアカンと、残り2枠を残して新品のK180への交換作業に入っちゃいましたショック!


ん~、良い面もあるのだけれど、デメリットがきつすぎるかな~あせる



ま、気になっていた物なので、体験できただけでも良かったかな得意げ



明日ももてぎなので、新品タイヤで気持ちよく走りましょうDASH!





Android携帯からの投稿